ふぅのおブログ

うさぎと暮らす、自転車と映画が好きな29歳(女)です(・ω・)毎日を生き延びるのに全力。

私は繊細さん

f:id:anataniaerumade:20220912213117j:image

(先日の六甲山ヒルクライムでの景色)

 

繊細さんは元気が出るかも。繊細さんじゃないよって人も見たらおもしろいかも、なこちらの動画を紹介するね。

youtu.be

 

あまりにも母のこと考えすぎるから自分の頭マジでどうなってんやって思って、 夜な夜な調べていると、「HSP」って言葉にたどり着いたわけね。Highly Sensitive Person について👇

www.madreclinic.jp

 

でもそれって病院で診断されるよーなことでもないし、ってスルーしてたわ。

調べて知ってはいたけど、人の口からこうやって語られているのを聞くと、「それは悪いことじゃないし、変えようと思って変えれるもんじゃないからそのままでええんやで」って言われてる気がして嬉しい。


「繊細な人は『背が高い人』ぐらいの感じでいる。」これ、嬉しい言葉ね。

 

あ、自分は頭おかしいんじゃないんや。他にも同じように疲れちゃう人、おるんや。

 

て思えるよ。

 

自死遺族で第一発見者で、繊細さんって思うと、いかに困難なことにぶち当たってるのかが客観的にわかったような気がした…。

 

まぁ、この苦しさに、何の病名があるわけでもない。苦しすぎて狂いそうな時もあるのに。

 

でも、メルちゃん(うさぎ)に話しかけたら反応してくれた時、メルちゃんの鼻息が聞こえる時、天気良くてあったかい日、サイクリングでしんどい坂の後に美しい景色を見ながら下る時、疲れて帰った時のシャワー、お茶が飲んでる時、人に優しくされた時、自分はめちゃ幸せ者だと思うんよ。

 

 

ずーーっと人といたいのに、人といると疲れてしまう。1人になりたくなる。

考え込みすぎて、人が言ってることの意味がわからなくなる。「これってこういう意味?どうしてこんな言い方なの?」って。イチイチ感じてしまう。

 

自分が誰とも合わないのではないかと。これは本当に最近の悩みで…。

 

 

でも、焦らず生きよう…。まだ後半見てないのになんか色々書きまくってしまった。。

 

とりあえずね、あっちゃん、ありがとう😭

これを読んでくれた人もありがとう♡

 

 

【SHIMANO PD-EH500】ペダル交換してみた!

前につけてたの

軽量化目的でこれをつけてたよ。
でもやっぱりスニーカーで乗ることもあるし、「フラット面欲しいな…」ってずっと思ってた。

SHIMANO   PD-ES600 
SM-SH51クリート付属 (279 g)

 


新しいの

買い換えたいと思ってたら、狙ってたペダルがめちゃ安なってたので(¥7,600くらい)購入!!

NEW!  SHIMANO PD-EH500 
SMSH56クリート付属 片面フラット(383g)

クリート付きでこの価格は安い。てかスパイクネジ(?)、セルフで取り付け系なのね…。
恐怖のペダル交換 作業開始

私が今回使ったものは

・潤滑剤オイル

・六角レンチ

・手袋

・ウエス用にいらなくなった服

・グリス

取れるかしら…どきどき…

初めて自転車ひっくり返してやったわ。

 

元々着いてるペダルがまーーじで外れなくてピンチだったところ、藤本さんのこの動画に救われた。


今までで一番役立つ動画かもしれん…。(なんかこの喋り方、懐かしいな…)
ほんまありがとう!!!❤️

 

youtu.be

と、取れた…

 

 

錆びてますやん。グリス塗ってなかったのかなぁ?反省。

スパイクつけていきまーす!1つずつグリスを塗り塗り。Mac-offグリス

ペダルの取り付け部分にも塗り塗り。SHIMANOグリス

 

では、ペダルレンチで取付けましょう。かわいい…♥︎

 

 

でーーーん!!!いい感じ〜〜!
(後日、はみ出たグリスを拭き取った)

また感想お伝えしましゅ(・ω・)

 
追記 (ライドを1度終えての感想)

使いやすい!!前使ってたペダルよりクリートがはめやすい。漕ぎ出しですぐにはまらなくても片面フラットだから踏み込めるし焦らない。こりゃええの〜〜。

 

【相続登記】司法書士の無料相談を利用してみた

司法書士さんにお願いする、相続登記を自分でできそうってことで自分でやることになった。
私はお金払ってお願いしようと思ったが弟が「自分達でやろや」と…。自分”たち”…? 🤔(笑)

 

相続登記とは…「相続による所有権登記」のこと。
土地や建物の名義を 亡くなった方から遺産を引き継いだ方(相続人)へ変更する手続のこと。

ある程度、1人でやってたんだが、頭おかしくなりそうやったし、一応できたっぽいけどこのあとどーすればいい?って。とりあえず誰かに話したかったし、見てほしかった🥺

 

…ということで、「大阪 相続登記 無料相談」でググった。


今回はこちらの無料相談を利用してきたよ。私が利用したのは、司法書士総合相談センター北🍀

1人1回、40分だけのチャンス。利用には事前電話予約が必要。

 

www.osaka-shiho.or.jp

 

HPにも書いてるのだけと、電話では「書類の内容のチェックはできませんが、提出物が揃ってるかなどの確認は一緒にできます。」とのこと。

 

私「それでもいいから、一緒に確認して欲しいです😭🙏🏼」とお願いした。

 

--------------------------------

●感想 (2022.07.05)

 

無料やからどんなんかなぁって、ちょっとドキドキしたが、すごく良かった!!!

 

司法書士さんからしたら、しょーもないミスとかめっちゃしてたけど、私のこと馬鹿にもせず。「ここまで自分でやったなら、あともーちょとやね😊」と言ってくれた。


優しい方でよかった🥹ありがとう。
そういえば、電話受付してくれた女性も優しかったなぁ…。すてき。

 

あともう少し、がんばろっ。

--------------------------------

一つ頑張ったら一つご褒美…

ふあふあパンケーキ食べた幸せもひっそり残しておきます🥞

んふっ♪(´−ω−`)



 

私が抱えているもの

※この記事は、人の死に関わる、ショッキングな表現が含まれています。

 

これは、私が自分の抱えている一番キツいことを吐き出すために書く。いつか自分に何かあった時のために残したい。そしてまだもう少し踏ん張らなきゃいけないのなら、これを一人で抱えて生きていくことができない。誰かにわけることはできないけど、少し知ってもらえたらと思った。

 

私は自死遺族です。今から私が第一発見者として苦しんでいる記憶の一部を書きます。

同じような経験をされた方、気持ちが不安定な方、今あまり調子が良くないなと感じる方は見ないでください。心に余裕がない方は見ないことをおすすめします。

見るか見ないかは自己判断でお願いします。

 

--------------------------------

2021年5月末

母は原因不明の体調不良になった。

主な症状はめまい。

 

そこから数ヶ月ずっと症状が続くようで、外出も減り、何もかもやる気がなくなっていたよう。それでも私と会った時は"大丈夫そう"に見えた。

 

「精神的に疲れてると思うから今は休む時だよ」と言った。私は心配なのでたまに実家に様子を見に行った。連絡も2日に1回のペースで取っていた。一緒にどこか出かけようと誘ってみたが、母は遠慮して出かけたらがらなかった。これはもう鬱病だ。私も22歳から数年間、鬱病だったのでわかる。私はその時、人と関わることをやめていた。引きこもっていた。母に支えられた。だから母にも焦らずゆっくり休んで欲しかった。

 

7月末

最後に出かけたのは、叔母と母と3人で、天王寺にある一心寺というお寺。母の母と父(私にとっての祖父母)の永代供養のお参りだった。その日も母は疲れているようで、「もう死んでしまいたいくらい辛い」とこぼした。私は話を聞いていた。おばは「そんなこと言わんとって」と怒っていた。

 

 

8/11

いつも通り、母に送ったはずのLINEに、既読がつかない。

疲れてたくさん寝ているのかと思い、そっとしておく。

 

8/12

まだ既読がない。おかしい。こんなことは今までなかった。

この日の夜、私は嫌な予感がして寝られなかった。

 

8/13

朝5:00

悪い夢を見て起きる。母の足首が無い夢。車を借りて実家へ行こうか迷った。しかし怖くて一人で行けなかった。「もう少し明るくなってから」と思ってしまった。

 

朝からどうするか迷い続けていた。彼氏と出かける予定だったので彼氏が車で迎えにきてくれた。

 

迷った。遊びを断るか、遊んで帰ってきてから一人で行くか、今一緒に行くのか、迷った。

 

私はすごく気分が重かった。頭の中でグルグル迷い続けていて、何も話すことができなかった。車に乗りこんでから「…どうしても母が心配だから実家に寄ってもいいか」と話した。「行こう」と彼。

 

雨がパラついていた。

実家についた。

母の靴がない。

綺麗に畳まれた布団

 

置き手紙、「ふうかさん、ごめんなさい。○○(おばぁちゃんの家)に居ます。たどり着けるかわかりません。」

そんなようなことが書いてあった。

 

おばあちゃんは3年ほど前に亡くなった。家はもう空き家になっている。

頭は真っ白。

また迷った。

もうダメな気がしていた。

この先一人で行くのか、彼に着いてきてもらうのか。

 

どう話したか覚えてない。

母の実家(おばぁちゃんち)へ向かうことになった。

 

おばぁちゃんちへついた。

彼には少し離れたところで車で待つように言った。

 

一人で入る。

母の靴がある。

「お母さん?」

1Fのリビングのテーブルに置き手紙、

「ごめんなさい。2Fにいます。一人で見ないでください。警察を呼んでください。8/11」

 

2日前の日付

もうだめだ。

階段を上がった。

 

スマホと老眼鏡がそっと置かれていた。

 

2Fの部屋の扉が開いていた。

その部屋に母がいた。

 

だめだった。

 

こわかった。

近づけなかった。

 

その時の姿が頭から離れない。

この10ヶ月ずっと頭にこびりついている。

 

私は家から飛び出した。

足がずっと震えていた。

彼に状況を説明した。

警察、救急車、おばに電話した。

 

おばはすぐに来た。

おばが見に行くと行った。止めたが聞かなかった。一人で見せたらダメだと思ったので着いて行ってしまった。

 

おばが泣き叫んでいた。

「アホとちゃうか!!!!こんなことして!なにしてんのよ!!!」

 

私はおばを止めた。

私はそれ以上そこにいたくなかったので、もう行こうと言った。

 

そのあとも大変だった。

でもここまでのことに比べたら、なんてことないのかもしれない。

 

もう10ヶ月近く経つのに、全てが目の前で起きているかのように思い出される。

 

--------------------------------

こんなものを抱えて、どう生きていけというのか。

母は自分がしんどくなってからずっと日記をつけていた。それ以外にも母のスマホの検索履歴やメモを見てしまった。そうしていくうちに、私の中に、母の苦しみが乗り移ったと思う。母は、おばとケンカしていた。おばはまたすぐに仲直りするつもりだった。それが寂しかったみたい。私がいくら連絡しようが、だめだったみたい。

母は生きたかったけど生きられなかった。

 

母が亡くなってからしばらくの間…

電気を消すことができなかった。

外へ出かけてもポロポロと突然涙が出てきた。

仕事の帰りは毎日泣いていた。

一人でまともな思考で家で過ごすことができなかった。

声も小さくなり、全てが悲しく思えた。

関係のない部屋でも扉の向こうを覗くことすら怖かった。

雨の日も悲しくて何もできなかった。

外へ出ることも大好きなサイクリングすることも難しかった。

自分を責め続けた。毎日心の中で謝りながら生きていた。

人と会うこともやめて、早く死んでしまうもりだった。

何度も死のうとした。

同じ場所で同じ方法で逝きたいと何度も思った。けど、怖くてできなかった。頭から離れない最後の姿。

 

今…

上に書いたことは全て、今は違う。頻度や度合いが減った。私は10ヶ月でこんなにも変わろうとしたし、変わった。でも、それでは足りないらしい。もっと変われと急かされる。次から次へと困難がある。ただ生きてるだけではだめらしい。

 

「もういいや」そう思ってしまう。私は今日まで頑張ったと思う。だからもう許してほしい。

 

いろんな人に話してきたが、それで誰かが劇的に私を救うわけもなく、生きる苦しみが和らぐわけではない。人は人、自分は自分なんだなと改めて思う。

 

「誰かに助けて欲しかった。わかってほしかった。」と思うことすらおかしいのか。甘えなのか。私がまともだからこうなるのか、まともじゃないのか、わからない。

 

何がなんだかわからないが、ただ、私はもう何もしたくない。昨夜から涙が止まらなくて胸が潰れそうに痛い。

 

楽しいことも苦しいことも、全てが面倒で、投げ出したい。

 

…そう思ってるけど多分いつかまた元気になるはず。みんながわたしに声をかけ続けてくれるかぎり、会いたいと言ってくれる限り、会う予定が続く限り、たぶん大丈夫。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「わかちあいの会」に参加してきた

2022.5.18
…もう1ヶ月くらい前のことになるが、初めてこの集まりに参加した。

自死遺族のつどい – 大阪自殺防止センター :: Befrienders worldwide

私が参加したのは、「水曜日のつどい」

HPより

今までもこの集いがあるのは知っていたが、自分の体調・気分・予定などが合わず参加できなかった。

以前から何度もHPで確認していたが、本当にその日その場所で開催されるのか、情報がなく、前日までわからなかった。

Twitterで「行きたいがほんまにあるか不安。」と書いたら、公式アカウントが「5月18日 開催します」とツイートしてくれたので意を決して行ってみた。

行く途中の電車の中で、涙が込み上げてきた。

怖さ、不安、なぜ自分はこんな集まりに行かなくてはならないのか…意味がわからなくなってきていた。

 

--------------------------------

初めて参加した感想

「強烈」
一言で表すとそうだった。

初めて目の前にする人たち。みんな普通に見える。普通に見えるけど、みんな大切な人を自死で無くしたの…?

私はこの9ヶ月で、自分が自死遺族だということをいろいろな人に話してきた。友達や知り合い、SNSでも。Twitter自死遺族アカウントの方でも散々吐き出してきたつもりだった。

でもいざ目の前の人たちの話を聞いてから、自分の話をしようとしても、声を出すのがやっとだった。

「私は母を去年の8月に亡くしました。」これしか言えなかった。唇の震えが止まらなかった。

 

開催時間は2時間。
2時間あって本当によかった。

このまま何も言えずに帰るなんて。ずっと悔しくてたまらなかった。
1時間過ぎたところで、震えや涙が治まり、やっと話し出すことができた。

自分が第一発見者であること、Twitterを利用して吐き出せたから、一人だったけどここまでこれたこと。引っ越して環境を変えてよかったということ。

話せることは話した。

--------------------------------

参加してみてわかったこと

・無理に話さなくていい。ただ聞いてるだけでも参加していい

・ニックネームで参加できる

・1時間半くらい経った頃にお茶休憩タイムがあった

・スタッフは2人体制で、翌月の集いには今回参加したスタッフのどちらか1人がいてくれる

・途中参加/途中退出ok

ティッシュを抱えて参加するべきたった(涙・鼻水ダラダラ)


…などなど。
思ったより自由だった。もっと気兼ねなく、もっと苦しい時に行けばよかったと少し後悔した。

私のこの記事も、誰かの苦しいに少しでも寄り添えたら、役に立てたらいいなと思う。

いただいた資料がとても参考になったので載せておくね。(*掲載許可を得ています)


--------------------------------
こんなぐちゃぐちゃの私でも、自分の経験、思い、伝えることはできるとわかった。

…この日、できたと思う。「わかるよ」とたくさん言えたと思う。心のハグをできたと思う。この日のために生かされたのかと思った1日だった。

参加者の方、スタッフの方、ほんまに暖かかった。
ありがとう。感謝してます。

スタッフの方に、私からはこの2つをお伝えした🌱

・集いについて、開催直前の確実な情報が欲しいこと 。「●月の集い、予定通り開催します。お気軽にお越しください。」的な情報があればいいなと。

・パンフレットの内容を掲載した方がもっと参加へのハードルが下がること。



私もまだまだ助けてほしいけど、みんなに助けられながら誰かを助けることもしていきたい。


私にとっては、心の負担やショックが大きいのであまり頻繁には出来ないが、2ヶ月に1回くらいこのような集まりに参加したいと思っている。他の集いもあれば行ってみたい🍵


これについて、聞いてみたいことがあれば、遠慮なくコメントやDMしてね。

www.spc-osaka.org

Amazonで せどり はじめてみた!(小口出品)


私がせどりをやりたいと思ってからの行動はざっくりと、こんな感じ(・ω・)

 

  1. Amazon Seller Central アカウント開設
  2. Keepa・Amazon Seller App のダウンロード
  3. ざっくりとした流れなどについてYoutubeでお勉強
  4. オンラインにて商品仕入れ (購入)
  5. 出品!
  6. 売れるのを待つ…!!
  7. 梱包についてお勉強
  8. クリックポストの利用登録
  9. 資材調達
  10. 梱包・発送

ちなみに、私がせどりをやりたくなった理由は、お金の勉強をしたかったから。消費者としての立場だけでいるのはもう終わりにしたかったから。私のセレクトショップができるやんって単純にめちゃくちゃワクワクしたから。

--------------------------------

1. Amazon Seller Central アカウント開設

開設したのは1ヶ月ほど前だった。これが少し根気いった。でも調べたら解説サイトが出てきたので助かった。

 

2. Keepa・Amazon Seller Appのダウンロード

しばらくAppとか拡張機能を使ってどんなもんか、遊んでみてた。

 

3. ざっくりとした流れなどについてYoutubeでお勉強

そこからどうやって商品を仕入れるかや、出品可能な商品についてダラダラ調べているだけの期間が、私はしばし長かったわね🌱

 

4. オンラインにて商品仕入れ (購入)

自分が素敵だなと思った商品がセールで安くなっていたので思い切って購入。
初めは小さく。1つの商品を 2サイズ×2点=合計4点、仕入

 

 

5. 初めての出品!

一番気がかりだった、出品解除については「出品許可を申請」ボタンを押すだけでできてしまってめっちゃあっさり!

6. 売れるのを待つ…!!

メルカリみたいにいいねもないので、何の音沙汰もない中、出品の4日後に初めて商品をご購入いただけました!👏👏👏めちゃくちゃ嬉しかった。

 

7. 梱包についてお勉強

翌日、梱包の方法や、送料について散々調べたよ。

8. クリックポストの利用登録

今回使用したのはクリックポスト!利用登録して、コンビニで発送用の伝票を印刷。
クリックポストが一番コスパ良さそうなので、ヘビロテで利用すると思う。

 

9. 資材調達

ホームセンターにて資材を調達。めっちゃ疲れたがめっちゃ楽しかった。

 

10. 梱包・発送

「お客さまはAmazonで商品を買ったと思ってる。だから中途半端な梱包はNG!」という記事をどこかで見た。
そうよね、そうよね。プルプル震えながら梱包したわ。神経使うわねー!💦

いってらっしゃーーーい!!🚛📦🥹

----------------

…発送の3日後、商品が無事届いたとメールが来た。

ありがとう、記念すべき初めてのお客さま…♥︎

 

嬉しい。まずはあまり利益に捉われずに経験値を上げていきたいと思う。

【相続税】インターネットバンキングで家から納付してみた

先日、やっと遺産分割協議書が完成した。

相続の手続きがひと段落したと言える。まずはここまで頑張った自分を褒めたい。

 

さて、昨日税理士さんに納付書1枚ぺらっと渡されたが、バーコードとかそんなのは見当たらない。どないして納付すんのー?💦母が生前暮らしていた市の税務署へ行かなきゃいけないっぽい。

 

いや、調べたら家でもできる方法いっぱいあった…。

 

国税の納付手続(納期限・振替日・納付方法)|国税庁

私は医療費控除を受けることがあり、自分で確定申告しているため、一番上の「ダイレクト納付」だな!と思ったが、途中までやってから無理でした🥵私の持っているネット銀行(楽天・イオン)が2社ともダイレクト納付に対応していなかったの💦

--------------------------------
●「インターネットバンキング納付」ざっくりやり方


*対応の金融機関を調べておこう!
私の場合は楽天銀行から振込み🏦

e-taxソフト(WEB版)を利用
あらかじめ、利用登録など諸々済ませる

申告・申請・納税新規作成(納付情報登録依頼)
納付書を見ながら必要事項を記入

メッセージボックスを確認「受付完了」

「インターネットバンキング」をクリック


口座を選択、暗証番号入力し、振り込み完了👏
(私の場合は振込限度額の設定変更なども必要だった)



--------------------------------

 

なんとしてでも家から振り込もうと思っていたので、できてよかった。

勉強になったわ。


問題は、弟の方をどないして振り込むか…💦

 

--------------------------------

後日追記

 

弟は郵便局に振り込み用紙ペライチで持って行って3分で振り込みが完了したらしいっす🙃

郵便局様…。