ふぅのおブログ

うさぎと暮らす、自転車と映画が好きな29歳(女)です(・ω・)毎日を生き延びるのに全力。

「わかちあいの会」に参加してきた

2022.5.18
…もう1ヶ月くらい前のことになるが、初めてこの集まりに参加した。

自死遺族のつどい – 大阪自殺防止センター :: Befrienders worldwide

私が参加したのは、「水曜日のつどい」

HPより

今までもこの集いがあるのは知っていたが、自分の体調・気分・予定などが合わず参加できなかった。

以前から何度もHPで確認していたが、本当にその日その場所で開催されるのか、情報がなく、前日までわからなかった。

Twitterで「行きたいがほんまにあるか不安。」と書いたら、公式アカウントが「5月18日 開催します」とツイートしてくれたので意を決して行ってみた。

行く途中の電車の中で、涙が込み上げてきた。

怖さ、不安、なぜ自分はこんな集まりに行かなくてはならないのか…意味がわからなくなってきていた。

 

--------------------------------

初めて参加した感想

「強烈」
一言で表すとそうだった。

初めて目の前にする人たち。みんな普通に見える。普通に見えるけど、みんな大切な人を自死で無くしたの…?

私はこの9ヶ月で、自分が自死遺族だということをいろいろな人に話してきた。友達や知り合い、SNSでも。Twitter自死遺族アカウントの方でも散々吐き出してきたつもりだった。

でもいざ目の前の人たちの話を聞いてから、自分の話をしようとしても、声を出すのがやっとだった。

「私は母を去年の8月に亡くしました。」これしか言えなかった。唇の震えが止まらなかった。

 

開催時間は2時間。
2時間あって本当によかった。

このまま何も言えずに帰るなんて。ずっと悔しくてたまらなかった。
1時間過ぎたところで、震えや涙が治まり、やっと話し出すことができた。

自分が第一発見者であること、Twitterを利用して吐き出せたから、一人だったけどここまでこれたこと。引っ越して環境を変えてよかったということ。

話せることは話した。

--------------------------------

参加してみてわかったこと

・無理に話さなくていい。ただ聞いてるだけでも参加していい

・ニックネームで参加できる

・1時間半くらい経った頃にお茶休憩タイムがあった

・スタッフは2人体制で、翌月の集いには今回参加したスタッフのどちらか1人がいてくれる

・途中参加/途中退出ok

ティッシュを抱えて参加するべきたった(涙・鼻水ダラダラ)


…などなど。
思ったより自由だった。もっと気兼ねなく、もっと苦しい時に行けばよかったと少し後悔した。

私のこの記事も、誰かの苦しいに少しでも寄り添えたら、役に立てたらいいなと思う。

いただいた資料がとても参考になったので載せておくね。(*掲載許可を得ています)


--------------------------------
こんなぐちゃぐちゃの私でも、自分の経験、思い、伝えることはできるとわかった。

…この日、できたと思う。「わかるよ」とたくさん言えたと思う。心のハグをできたと思う。この日のために生かされたのかと思った1日だった。

参加者の方、スタッフの方、ほんまに暖かかった。
ありがとう。感謝してます。

スタッフの方に、私からはこの2つをお伝えした🌱

・集いについて、開催直前の確実な情報が欲しいこと 。「●月の集い、予定通り開催します。お気軽にお越しください。」的な情報があればいいなと。

・パンフレットの内容を掲載した方がもっと参加へのハードルが下がること。



私もまだまだ助けてほしいけど、みんなに助けられながら誰かを助けることもしていきたい。


私にとっては、心の負担やショックが大きいのであまり頻繁には出来ないが、2ヶ月に1回くらいこのような集まりに参加したいと思っている。他の集いもあれば行ってみたい🍵


これについて、聞いてみたいことがあれば、遠慮なくコメントやDMしてね。

www.spc-osaka.org